

SCJ Conference 2018 開催レポート〜A会場〜「たかがスポーツ、されどスポーツ」
「スポーツが苦手」と語る新生氏と、アスリートの発掘・育成・キャリア支援のシステム構築を目指している神武氏。スポーツコーチングJapan理事である小林氏を加え、二人の独自の視点からスポーツを通じて得られる学びや経験を最大化するための方策を議論した。 プロフィール ・神武...


SCJ Conference 2018 開催レポート〜A会場〜「アスリート・センタード・コーチング」
「コーチが変われば環境が変わり環境が変われば選手が変わる。」 そもそもアスリート自身が競技を楽しみ、自分の欲求を満足させながらやっていかなければパフォーマンスは上がりません。アスリートの主体性を引き出すために指導者はどうあるべきなのかについて、当日はワークショップも交えなが...


SCJ Conference 2018 開催レポート〜A会場〜「新しい時代のリーダーシップ」
岡島さんのご専門である「リーダーシップ×イノベーション開発」という視点から、これからの時代に求められるリーダーシップのあり方についてお話いただきました。「変化」が求められる世の中で、新しい時代のリーダーはどうあるべきかについて、多くの質疑応答も交えながら参加者とともに考えま...


SCJ Conference 2018 開催レポート 基調講演(後編)
――教える人が学ぶ。教える人を育てる。 高濱:興味深い研究があります。 私たちの研究によると、親自身がわからない事を自分自身で調べる頻度と、その家庭の子どもの 成績の相関を調べてみると、見事に正比例の関係になるのです。 つまり、親が学ぶという習慣が子どもの学力に一番影響を与...


SCJ Conference 2018 開催レポート 基調講演(前編)
スポーツコーチングJapanカンファレンスの船出を飾った基調講演。 「コーチ育成のプロ」中竹竜二氏と、「ビジネスリーダー育成のプロ」岡島悦子氏、そして「教育のプロ」高濱正伸氏の対談です。 「指導者に求められるリーダーシップ」というテーマのもと、これからの時代に求められるリー...


「SCJ Conference 2018」大盛況にて終了しました!
3/3(土) 10:00-18:00(懇親会18:30~)に開催された 「SCJ Conference 2018 〜ここから。日本のスポーツコーチングをNext Stageへ〜」が終了しました! カンファレンスでは、株式会社プロノバ代表取締役社長 岡島 悦子氏...


設立決起会を開催しました!
日本のスポーツ界のキーパーソンをお招きして、2018年3月3日にて行われる『スポーツコーチングJapan Conference2018』に先駆け、社団の設立決起会を開催しました! 代表理事の中竹から 「Good coach to Great coach」...